FX投資は攻めよりも守りが大切です
投資の神様として知られているウォーレン・バフェットって、知っていますか?
バフェットは、賢い投資家と呼ばれる人物で、数多くの名言を残しています。
例えば有名な格言に、「第一のルールは損をしないこと。第二のルールは第一のルールを忘れないこと。」というものがあります。
これは、利益を追い求める前に、まず資金を守ることが最優先という教えですね。
株式投資もFX投資もそうですが、感情的な取引をすると大きな損失につながると思います。
資金管理を徹底し、マイナスになる時は小さな損失で抑え、最後の最後まで長期的に生き残ることが、重要だと教えてくれていると思います。
つまり、負けないFX投資をして、攻めではなく、守りを固めることがFXトレードでの成功の秘訣ではないでしょうか。
https://jp-fx.com/
自己紹介
日本FXアカデミーの吉岡です。
周りからは「よっし〜」と呼ばれていますので、あなたも気軽にそう呼んでくださいね。
50代のおっさんなんですが…笑
ここまで来るのに、色々やってきました。
アフィリエイト、せどり、アドセンスetc・・・
そして、最後にたどり着いたのがFXです。
日本FXアカデミーでは、「ゆっくり」「焦らず」「慎重に」「確実に」「お金を大切に」「お金を減らさない」「負けない」「損をしない」FX投資方法をお伝えしています!
↓ 日本FXアカデミー
https://jp-fx.com/
↓ メルマガ
https://www.mag2.com/m/0001698784
↓ Facebook
https://www.facebook.com/katsuhiro.yoshioka.92
↓ X(エックス)
https://x.com/yosiyosi110
↓ note
https://note.com/jp_fx/n/n056a1cf26d9a
独り言
今日は、妻の実家のお墓参りに行きます。
義父は、4年前に他界しました。
娘の結婚式には、病気の中、出席してくれましたが、孫の顔は見てもらえませんでした。
それが、残念に思っていました。
ただ、孫が生まれてすぐに、娘の夢に義父が現れて、孫に会いに来てくれたみたいです。
この話を聞いて、嬉しかったことを思い出しました。
お盆って、故人を思い出す日なんですね。